メーカー |
タイヨーエレック |
タイプ |
ボーナス+ART |
50枚当たりのコイン持ち |
約34回転 |
ARTの純増枚数 |
1,5枚 (ボーナス込み1,8枚) |
天井 |
非搭載 |
✅スペック
設定 |
赤同色BIG |
青同色BIG |
赤異色BIG |
青異色BIG |
1 |
1/1771,2 |
1/2259,9 |
1/1724,6 |
1/1724,6 |
2 |
1/2259,9 |
1/1680,4 |
3 |
1/1598,4 |
1/2114,1 |
4 |
1/1872,5 |
1/1524,1 |
5 |
1/1394,4 |
1/1771,2 |
6 |
1/1394,4 |
1/1394,4 |
設定 |
二人の女王 モード |
ボーナス合算 |
ART初当たり |
機械割 |
1 |
1/32768 |
1/455,1 |
1/398,0 |
97,8% |
2 |
1/448,8 |
1/382,5 |
98,7% |
3 |
1/436,9 |
1/356,1 |
100,7% |
4 |
1/420,1 |
1/315,3 |
104,5% |
5 |
1/404,5 |
1/270,9 |
108,2% |
6 |
1/381,0 |
1/231,1 |
112,2% |
○基本情報
・通常時
5種類のステージが存在し、ステージによって
内部高確示唆となっています。
▼ステージ別高確期待度▼
沖縄<イギリス<リゾート<フランス<アメリカ
・デッドorアライブモード
こちらは内部状態とは別に存在し、
ボーナスorART当選まで転落がありません。
上位モードであるほどブラッドアイ揃い時の
デッドオアアライブ昇格抽選に期待が持てます。
5段階あり、最上位なら50%でデッドorアライブに突入!
モードの上がり方次第ではありますが、
このモード狙いの天井狙いはアリかもしれません…。
9/19更新
期待値算出しました。
デッドオアアライブモード狙い期待値
・CZ「ブラッドチャンス」
押し順ベルとレア役で敵を攻撃していき、
全て撃破できればARTに当選します。
▼敵の種類▼
・大型翼手:通常
・小型翼手:期待度高
・コープスコーズ:初期ゲーム数優遇
・「デッドorアライブ」
BAR揃いorブラッドアイ揃いの一部から突入し、
発生時にレバーオンによる抽選を行います。
失敗時はART50ゲームですが、
成功時は1000ゲーム獲得できます。
・BLOOD BONUS
赤7揃い、青7揃い、
赤7赤7青7、青7青7赤7(全4種類)
獲得枚数 204枚
カットイン発生時にブラッドアイ図柄を狙っていき、
揃うとオーラの色が変化します。
オーラに応じてボーナス終盤にART当否抽選を行います。
・ART「ブラッドプラスチャンス」
消化中は3つのステージがあり、
上位であるほどブラッドアイ図柄出現率がアップします。
▼ステージ期待度▼
疾走<剣舞<月華
・特化ゾーン「コープスコーズミッション」
3択の自力仕様となっており、
成功時は20~1000ゲームの上乗せが発生します。
・特化ゾーン「女王血戦」
まどマギのワルプルギスの夜と同じタイプの特化ゾーンで、
継続時に上乗せが発生します。
5の倍数-1の継続時は13ゲームのストーリー演出が発生し、
次セットは継続確定となります。
・ボーナス中特化ゾーン「バーサクモード」
ボーナスの一部で突入。
毎ゲーム上乗せ抽選をしていき、
ボーナス終了時に獲得したゲーム数を
継続抽選に漏れるまで上乗せしていきます。
某動画で89×5=445という結果が出ていたので、
かなりの強フラグであることは間違いありません。
・ロングフリーズ「二人の女王モード」
赤7、赤&青7、青7(7クロス揃い)
獲得枚数28枚
ベル4回成立するまで継続するボーナスで、
消化中に2択チャレンジによる上乗せを抽選します。
順押し赤7狙い→当選率高、平均30G
逆押し青7狙い→当選率低、平均70G
終了後は必ず「女王血戦」に突入します。
▲▲ページトップへ戻る▲▲