更新記事一覧 |
---|
・天井期待値 |
・リアルボーナス「天舞の刻」「闘神演舞TURBO」詳細 |
・小役確率 |
・「拳に力を!」狙いハイエナ期待値 |
・モード移行まとめ |
・超簡略打法 |
・確定演出出現率&期待度まとめ |
--------スポンサードリンク--------
▼▼▼スペック、基本情報▼▼▼
メーカー | SAMMY |
---|---|
タイプ | ART+ボーナス |
50枚当たりのコイン持ち | 約37G |
ARTの純増枚数 | 2.0枚 |
天井 | ART間1300G+前兆 →ART確定 |
✅スペック
設定 | ART | ボーナス | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/436.1 | 1/963,8 | 97.9% |
2 | 1/418.5 | 99.0% | |
3 | 1/383.2 | 101.2% | |
4 | 1/324.7 | 105.4% | |
5 | 1/290.2 | 110.1% | |
6 | 1/237.1 | 115.1% |
○基本情報
・通常時概要
通常時は低確、通常、高確の3つの内部状態が存在。
滞在ステージや演出によって状態の示唆が行われます。
滞在ステージと内部状態示唆 | |
---|---|
ステージ | 状態示唆 |
ハン | 低 |
ヒョウ | ↓ |
カイゼル | ↓ |
カイオウ | 高※(ガセ)前兆含む |
小役別期待度 | ||
---|---|---|
設定 | モード移行 | ART当選 |
低 | 角チェリー | 角チェリー |
↓ | 弱チャンス目 | 弱スイカ |
↓ | 弱スイカ | 弱チャンス目 |
↓ | 中段チェリー | 強スイカ |
↓ | 強スイカ | 強チャンス目 |
高 | 強チャンス目 | 中段チェリー |
▼高確期待度の高い演出▼
○高確以上濃厚
・小役入賞時ランプ色矛盾
・大オーラ白、大オーラ青
・断末魔演出で「ヘブン」「あべし」
・真北斗カウンター非点灯時のレア小役以外で断末魔赤文字
・真北斗カウンター非点灯時にカイゼルステージ移行
(弱チャンス目後8G以内を除く)
○高確示唆
・第3停止時演出発生
・ステージチェンジ時稲妻大
など…
▼連続演出(ボスバトル)▼
ボスバトル | ||
---|---|---|
中ボス | 期待度 | ボス |
カイオウ滅殺隊 | 低 | ハン |
シエ | ↓ | ヒョウ |
ゼブラ | ↓ | カイゼル |
ギョウコ | 高 | カイオウ |
カイオウは確定!?
滞在ステージとリンクして出現する(はずの)ため、
それに応じた期待度になります。
・ボーナス詳細
天舞図柄(白BAR)揃い 獲得枚数150枚
▼通常時ボーナス「天舞の刻」▼
消化中に「あべし」獲得抽選を行い、
1000あべし獲得でART確定。
1000あべし以下だった場合でも、
「修羅バトル」勝利でART当選となります。
ART当選期待度は33%。
▼ART中ボーナス「闘神演舞ターボ」▼
毎ゲーム勝舞魂の獲得抽選を行います。
・ART「闘神演舞」詳細
1セット50G+aのARTで、レア役等で勝舞魂の獲得抽選を行います。
ARTレベルが存在。レベルが高いほど
勝舞魂の獲得抽選が有利になります。
消化中は告知タイプの異なる3つのキャラを選択可能。
ケンシロウ…前兆経由告知
シャチ…後告知(ひでぶポイント獲得)
カイオウ…完全告知
※キャラ選択時にデカPUSHボタンを押す事で、
「裏モード」が選択可能になります。
ケンシロウ…勝舞魂が常に??に。
シャチ…ひでぶポイントが減算方式に。
カイオウ…勝舞魂獲得の告知タイミングがレバーオンのみに。
▼ARTレベル示唆▼
まず、ART開始時のオーラの色でレベルの示唆をしています。
虹>赤>緑>黄>青>白
レベルが高い方が闘神レベル(後述)の
抽選振り分けが優遇されます。
▼闘神レベルについて▼
セット開始時に、ATレベルに応じて闘神レベル(A、B、C)の抽選を行います。
ステージと高レベル期待度 | |||
---|---|---|---|
高レベル期待度 | ケンシロウ | シャチ | カイオウ |
A以上 | 宿命 | 琉拳 | 修羅 |
覇道 | |||
B以上確定 | 激闘 | 飛翔 | 羅将 |
C確定 | 闘神 | 羅刹 | 魔神 |
※カイオウ選択時はそれぞれ確定
システムが転生の章と同じため、
レベルの振り分けも似たような感じになっているかもしれません。
参考までに載せておきます。
北斗の拳 転生の章 ATレベル別闘神レベル振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ATレベル | 闘神A | 闘神B | 闘神C | |
1 | 73% | 25% | 2% | |
2 | 30% | 55% | 10% | |
3 | 15% | 51.7% | 33.3% | |
4 | 10% | 45% | 45% |
▼継続バトル「神拳勝舞」▼
闘神演舞中に貯めた勝舞魂を消費して、
毎ゲーム継続抽選を行います。
北斗転生と同じシステムですね!
勝利時は残った勝舞魂を持ち越して次セットへ…
勝舞魂がなくなればART終了となります。
神拳勝舞 継続期待度(通常状態) | |
---|---|
小役 | 全設定共通 |
押し順リプレイ | 6.25% |
共通リプレイ | 37,5% |
押し順ベル | 14.84% |
共通ベル | 100% |
角チェリー | 50% |
中段チェリー | 100% |
弱スイカ | 50% |
強スイカ | 100% |
押し順チャンス目 | 50% |
チャンス目 | 75% |
強チャンス目 | 100% |
赤7カットイン発生 | 100%+a(後述) |
MB | 勝舞演出(後述)へ |
真・勝舞魂(金色)獲得後は、
それ以外の勝舞魂の消費がなく、
勝利するまで継続します。
ここでも3キャラから演出の選択が可能。
ケンシロウ…対戦キャラ等で期待度が変化。
シャチ…ザコキャラの種類によって期待度が変化。
カイオウ…ケンシロウを倒せば継続。
裏ケンシロウ…勝舞魂のストック数が??に。
裏シャチ…目立った変化はなし。
裏カイオウ…レバーオンやボタン停止時に確定音が発生。
連敗が続くと救済天井状態「拳に力を!」に突入。
勝利期待度が一気にUPします。
神拳勝舞 継続期待度(拳に力を!時) | |
---|---|
小役 | 全設定共通 |
押し順リプレイ | 31.25% |
共通リプレイ | 100% |
押し順ベル | 50% |
共通ベル | 100% |
角チェリー | 100% |
中段チェリー | 100% |
弱スイカ | 100% |
強スイカ | 100% |
押し順チャンス目 | 100% |
チャンス目 | 100% |
強チャンス目 | 100% |
赤7カットイン発生 | 100%+a(後述) |
MB | 勝舞演出(後述)へ |
押し順リプレイ、押し順ベル以外は全て100%継続確定となります。
小役確率の詳細は不明ですが、勝利期待度は50%以上ありそうです。
▼勝舞演出▼
神拳勝舞時にMBを引くと勝舞演出へと発展。
その時に成立した小役で継続抽選を行います。
悪くても期待度50%以上あるので大チャンスとなります。
勝舞演出中の勝利期待度 | ||
---|---|---|
成立役 | 通常 | 拳力 |
ベル | 50% | 100% |
角チェリー | 100% | |
中段チェリー |
▼七撃演出▼
「7を狙え!」カットイン時の演出になります。
演出発展=継続確定となりますが、
その時に選択されたキャラによって7揃い期待度が変化します。
対戦相手別 7揃い期待度 | |
---|---|
対戦相手 | 期待度 |
ケンシロウ | 50% |
シャチ | |
カイオウ | 100% |
7揃い成功時は死闘へ突入。
▼死闘、特闘▼
死闘は、神拳勝舞の7揃い時に突入し、
ケンシロウがカイオウに勝利すると特闘へ突入します。
勝利期待度は75%。
特闘は、死闘勝利時or北斗揃い時に突入。
7Gの小役パートと8Gのバトルパートで構成され、
バトルパートでケンシロウの攻撃がヒットすると勝舞魂の上乗せをします。
敵(カイオウ)に負ければ終了。
特闘突入時はケンシロウループから始まり、
ケンシロウループ中は必ずケンシロウが攻撃するため、
初回セットは継続確定となります。
攻撃をかわされるとケンシロウループが終了。
ケンシロウループ終了後は毎セット84%or89%の継続率で継続抽選を行います。
20連以上継続後の継続抽選漏れ時は昇天演出へ発展。
感動のエンディングが始まります。
・フリーズ「北斗揃い」
「北斗フリーズ」
契機…初当たり時の1/64
恩恵…ART(レベル3以上)、特闘、真・勝舞魂1個
期待枚数2400枚
「ロングフリーズ」
契機…北斗揃い時の1/4
恩恵…ART(レベル4確定)、特闘、真・勝舞魂1個
期待枚数2800枚
設定変更 | 電源ON | |
---|---|---|
リールガックン | あり | |
天井 | リセット | 変わらず |
内部状態 | 再抽選 | 変わらず |
ステージ | ハンorヒョウステージ |
※ガックンは過去の同メーカー機種からの推測
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
中リール赤7を目安にスイカ狙い後右リール適当押し。

北斗シリーズ伝統の中押し打法です。
今作は右リールでスイカをこぼす事がなくなったため、
右リールは適当押しでOKになります。
また、今作は左リールは北斗図柄がスイカの代わりになるため、
スイカの目押しは中リールのみでOKとなります。
そのため、目押しが必要になるのは、
第一停止の赤7と左リールのチェリーのみとなります。
▼小役の停止形▼
・中段ベル停止時
→適当押しでOK。
右上がりベル、ベル、チェリー→MB(次ゲーム13枚払い出し)
平行ベル揃い→押し順or共通ベル(9枚)
右上がりベル揃い→1枚ベル(1枚)
(左から)ベル下、中、中段停止→弱チャンス目
・中段赤7停止時
→右リール上段赤7orチェリー停止時のみ左リールチェリー狙い
上段リプレイ→リプレイ
角チェリー→弱チェリー(再遊技)
中段チェリー→中段チェリー(再遊技or9枚)
チェリーの多くが再遊技となりますが、
強弱判別のためにもチェリーを狙いましょう。
・中段リプレイ停止時
→適当押しでOK。
リプレイ右下がり揃い→RT突入リプレイ
右リール上段リプレイハズレ→弱チャンス目
右リール上下段リプレイ非停止→強チャンス目
・中段スイカ停止時
→適当押しでOK。
スイカ斜め揃い→弱スイカ(8枚)
スイカへ移行揃い→強スイカ(8枚)
上記以外の停止形が来た場合はボーナス濃厚です。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
(中段チェリー、強チャンス目後)
左リール天舞図柄狙い。
下段に天舞図柄が来ればボーナス濃厚!
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼解析情報▼▼▼
小役 | 全設定共通 |
---|---|
MB | 1/40.0 |
中段チェリー (再遊技) |
1/227.6 (RT中のみ) |
中段チェリー (9枚) |
1/2730.7 |
強スイカ | 1/399.6 |
弱チャンス目 | 1/149.6 |
強チャンス目 | 1/1365.3 |
MB中(全設定共通) | |||
---|---|---|---|
小役 | 通常時 | RT中 | ボーナス後RT中 |
ベル | 1/1.03 | 1/1.07 | 1/1.16 |
弱チェリー | 1/81.72 | 1/32 | – |
中段チェリー | 1/81,72 | 1/32 | 1/7.3 |
設定 | 弱スイカ | 弱チェリー (非RT中) |
弱チェリー (RT中) |
中段チェリー (再遊技、非RT中) |
---|---|---|---|---|
1 | 1.99.9 | 1/110.0 | 1/169.8 | 1/239.2 |
2 | 1/97.5 | 1/107.1 | 1/177.1 | 1/232.4 |
3 | 1/95.3 | 1/104.4 | 1/185.1 | 1/226.0 |
4 | 1/93.1 | 1/101.8 | 1/193.9 | 1/219.9 |
5 | 1/91.0 | 1/99.3 | 1/203.5 | 1/214.2 |
6 | 1/89.5 | 1/97.5 | 1/211.4 | 1/210.1 |
▼▼▼天井期待値 狙い目、ヤメ時▼▼▼

【北斗の拳 修羅の国篇】天井期待値算出し直しました
○狙い目
870、720
○ヤメ時
ART後の高確確認
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
設定 | 弱スイカ | 弱チェリー (非RT中) |
弱チェリー (RT中) |
中段チェリー (再遊技、非RT中) |
---|---|---|---|---|
1 | 1.99.9 | 1/110.0 | 1/169.8 | 1/239.2 |
2 | 1/97.5 | 1/107.1 | 1/177.1 | 1/232.4 |
3 | 1/95.3 | 1/104.4 | 1/185.1 | 1/226.0 |
4 | 1/93.1 | 1/101.8 | 1/193.9 | 1/219.9 |
5 | 1/91.0 | 1/99.3 | 1/203.5 | 1/214.2 |
6 | 1/89.5 | 1/97.5 | 1/211.4 | 1/210.1 |
設定 | →低確 | →通常 | →高確 |
---|---|---|---|
1 | 56.3% | 31.3% | 12.5% |
2 | 53.8% | 15.0% | |
3 | 42.5% | 37.5% | 20.0% |
4 | 37.5% | 25.0% | |
5 | 25.0% | 43.8% | 31.3% |
6 | 18.8% | 37.5% |
弱スイカ、弱チャンス目 | |||
---|---|---|---|
設定 | 低確、通常 | 高確 (弱スイカ) |
高確 (弱チャンス目) |
1 | 0.01% | 6.3% | 25.0% |
2 | 0.02% | 7.8% | |
3 | 1.0% | 9.4% | |
4 | 1.0% | 12.5% | |
5 | 1.4% | 15.6% | |
6 | 2.5% | 18.8% |
強スイカ、強チャンス目 | |||
---|---|---|---|
設定 | 低確 | 通常 | 高確 |
1 | 1.6% | 5.0% | 強スイカ →50.0% 強チャンス目 |
2 | 2.3% | 6.3% | |
3 | 4.7% | 9.4% | |
4 | 6.3% | 12.5% | |
5 | 7.8% | 15.6% | |
6 | 9.4% | 18.8% |
ARTの終了画面で…
サミートロフィー銅:設定2以上確定
サミートロフィー銀:設定3以上確定
サミートロフィー金:設定4以上確定
サミートロフィーキリン柄:設定5以上確定
サミートロフィーレインボー:設定6確定
初回エピソード(7連時)に…
エピソード3「もどりこぬ愛!!」:設定2以上確定
エピソード4「戦う鬼神!!」:設定4以上確定
エピソード5「北斗神拳創造!」:設定5以上確定
バトルパート開始画面で…
ファルコ出現:設定2以上確定
黒王号出現:設定4以上確定
ラオウ出現:設定6以上確定