
--------スポンサードリンク--------
▼▼▼スペック、基本情報▼▼▼
メーカー |
EXCITE |
タイプ |
ボーナス(+ART) |
50枚当たりのコイン持ち |
35.8~39.4G(ART中も含む) |
RTの純増枚数 |
0,6枚 |
天井 |
非搭載 |
✅スペック
設定 |
BIG |
REG |
合算 |
機械割 |
1 |
1/299,3 |
1/392,4 |
1/169,8 |
97,9% |
2 |
1/293,9 |
1/378,8 |
1/165,5 |
99,3% |
3 |
1/291,3 |
1/364,1 |
1/161,8 |
100,1% |
4 |
1/276,5 |
1/343,1 |
1/153,1 |
104,0% |
5 |
1/265,3 |
1/326,0 |
1/146,3 |
105,9% |
6 |
1/261,1 |
1/290,0 |
1/137,4 |
110,0% |
○基本情報
・プチART「サバイバルゾーン」
チャンスリプレイから突入する純増0,6枚のARTです。
ベルこぼし、リプレイの一部で転落し、平均継続ゲーム数は12,2G。
チャンスリプレイ契機であれば
ボーナス成立時も突入するらしいので、
チャンスリプレイ後は確定画面まで待った方がお得!?
・ボーナス詳細
●BIG BONUS
赤7揃い、青7揃い(別フラグ)
獲得枚数312枚(技術介入要素なし)
●REG BONUS
777、777(別フラグ)
獲得枚数91枚(技術介入要素なし)
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
左リール枠内に2連青7狙い。
スイカ出現時は中リールBAR、右リール赤7目安にスイカフォロー。

オリジナルの打ち方になります。
これなら青頭ボーナスの察知がいくらか早くなると思います。
目押しが早いとチェリーをこぼしてしまうため、
上の青7を枠内に狙うイメージで打ちましょう。
▼小役の停止形▼
角チェリー:チェリー(強弱なし)
スイカ揃い:スイカ(強弱なし)
チャンスリプレイ:リリベ揃い(ライン不問、再遊技)
中段チェリー:リーチ目リプレイ(再遊技)
▲▲ページトップへ戻る▲▲
フリー打ちでOK。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼解析情報▼▼▼
設定 |
リプレイ |
チェリー |
スイカ |
チャンス リプレイ |
リーチ目 リプレイ |
1 |
0.4% |
0.3% |
0.5% |
20.0% |
100% |
2 |
3 |
0.5% |
4 |
0.4% |
0.8% |
5 |
20.6% |
6 |
0.7% |
21.1% |
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
重要度:?????
BIG終了画面の一部が設定示唆となる模様です。
詳細はまだ分かりませんが、
珍しい終了画面が出たら写メ撮っておきましょう^^
▲▲ページトップへ戻る▲▲
--------スポンサードリンク--------