更新記事一覧 |
---|
・【設定狙い】RT中の確定・設定示唆演出詳細 |
・ |
--------スポンサードリンク--------
▼▼▼スペック、基本仕様▼▼▼
メーカー | 大都技研 |
---|---|
タイプ | ボーナス+RT |
50枚当たりのコイン持ち | 調査中 |
RTの純増枚数 | 調査中 |
✅スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 | 機械割 (フル攻略時) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/299,3 | 1/364,1 | 1/164,3 | 97,2% | 98,6% |
2 | 1/292,6 | 1/341,3 | 1/157,5 | 98,7% | 100,1% |
3 | 1/280,1 | 1/303,4 | 1/145,6 | 1101,6% | 103,1% |
4 | 1/265,3 | 1/287,4 | 1/138,0 | 106,1% | 107,1% |
5 | 1/257,0 | 1/264,3 | 1/130,3 | 108,5% | 109,3% |
6 | 1/232,4 | 1/232,4 | 1/116,2 | 114,6% | 115,2% |
純粋なAタイプ機種で設定6の機械割は破格の115%!
ただし、フル攻略にはビタ押しを含む技術介入要素があるため、
最大機械割の実現は難度が高いです。
○基本情報
・ボーナス詳細
BIG BONUS
赤シンボル揃い、赤7揃い、黄7揃い、
赤7赤7黄7、黄7黄7赤7(計5種)
・獲得枚数304枚(技術介入要素あり)
ボーナス開始時に演出を選ぶことができます。
REG BONUS
赤7赤7BAR、黄7黄7BAR(2種)
・獲得枚数 106枚(技術介入要素あり)
左リールスイカ、黄7、スイカのビタ押しで
設定示唆(?)となるボイスが発生します。
・RT詳細
RT
・30ゲーム固定で、BIG後に突入。
演出はBIG時に選んだものとリンクしており、
全部で7種類存在します。
それぞれのRTに個別の設定示唆、高設定確定演出がある模様です。
高確率
・3ゲームチャンス目成立時に突入するプチRT。
高確率中のチャンス目はボーナス確定!
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼リール配列、打ち方▼▼▼
✅打ち方
左リールにBAR狙い後右リール適当押し。
→スイカテンパイ時は中リールに青シンボル狙いでスイカフォロー。

可能であればBAR上段ビタ押し推奨です。
というのも、設定差が大きいであろう強チャンス目を判別するためには、
BARを枠上に止めてしまうと出現しません。
その作業を楽にするために、
BAR上のチェリーを枠内に狙うというのも良いです。
▼▼▼成立役▼▼▼
上段BAR、上段リプレイ停止時
リールフラッシュ発生…チャンス目
上段or下段チェリー停止時
チェリー(強弱なし)
上段スイカ停止時
スイカ揃い…スイカ
スイカ揃わず…チャンス目
(狙って)青シンボル揃い…強チャンス目
▲▲ページトップへ戻る▲▲
手順1
左リール下段に赤シンボル図柄をビタ押し。
1-1. 左リール下段に赤シンボル図柄停止時
→赤シンボルBIG確定
1-2. 左リール中段に黄7停止時
→黄同色BIG確定
1-3. 左リール上段に黄7停止時
→上記以外のボーナス(orハズレ)
この時は黄REG狙いをしましょう。
目押しが早かった場合は黄同色BIG時にも停止します。
その両方をカバーしてください。
ボーナスが揃わなかったら手順2へ行きましょう。
手順2
左リール下段に赤7をビタ押し
2-1.下段に赤7が停止時
→中リール赤7狙い
2-1-1.中リール中段に赤7停止時
→赤頭ボーナス濃厚
右リールはBARを狙って異色BIGとREGをフォローし、
揃わなかった場合は次ゲームに同色BIGを狙いましょう。
2-1-2.中リール中段に赤7非停止時
→赤頭ボーナス否定
この時点で確認していないボーナスは黄異色BIGのみなので、
次ゲームに狙ってあげましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
・BIG中
リール左上のクレアランプ点灯時に、
右中リール適当押し→左リール中下段にBAR狙い。
この手順を1回だけ行う。
左リールピラミッド、チェリー、BARと停止すれば成功です。
成功したら順押しフリー打ちで消化しましょう。
・REG中
BIG中の手順を1回行う。
(REG中はいつでもOK)
ビタ押し成功後は毎ゲーム左リール中段に黄7狙い。
どちらも失敗しても枚数的な損はありません。
めげずにチャレンジしましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼解析情報▼▼▼
○通常時
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/8,9 |
チャンス目 | 1/39,9 |
設定 | ベル | チェリー | スイカ | 強チャンス目 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/6,15 | 1/92,83 | 1/92,17 | 1/13107,2 |
2 | 1/6,11 | 1/91,92 | 1/88,20 | |
3 | 1/6,04 | 1/90,77 | 1/84,45 | |
4 | 1/5,98 | 1/89,29 | 1/81,31 | |
5 | 1/5,92 | 1/88,32 | 1/78,02 | 1/9362,3 |
6 | 1/5,92 | 1/86,23 | 1/74,81 | 1/7281,8 |
設定 | ベルスイカ合算 | コイン持ち | RT中ハズレ | |
1 | 1/5,77 | 33,46G | 1/7,91 | |
2 | 1/5,71 | – | 1/7,44 | |
3 | 1/5,63 | – | 1/7,22 | |
4 | 1/5,57 | – | 1/6,86 | |
5 | 1/5,50 | – | 1/6,63 | |
6 | 1/5,49 | 34,91G | 1/6,44 |
ベル、チェリー、スイカ、RT中のハズレに設定差があります。
ただし、チェリーに関しては同時当選分のみが設定差となっているので、
チェリーは同時当選分のみをカウントしましょう。
ボーナス重複確定となる強チャンス目にも
設定差があるのですが、プレミアフラグなので
判別要素から除外してしまっても問題ないと思います。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
同時当選期待度(カッコ内は出現率) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | チェリー | スイカ | チャンス目 |
1 | 0,01% (1/65536) |
7,93% (1/1170,3) |
1,55% (1/5957,8) |
19,85% (1/201,0) |
2 | 8,84% (1/1040,3) |
1,75% (1/5041,2) |
20,34% (1/196,2) |
|
3 | 9,97% (1/910,2) |
2,06% (1/4096) |
21,62% (1/184,6) |
|
4 | 11,44% (1/780,2) |
1,99% (1/4096) |
22,41% (1/178,1) |
|
5 | 0,02% (1/32768) |
12,40% (1/712,3) |
2,38% (1/3276,8) |
23,26% (1/171,6) |
6 | 14,47% (1/595,8) |
2.97% (1/2520,6) |
25,46% (1/156,8) |
スイカ、チェリーの同時当選確率が、
1と6で倍近い確率差となっています。
スイカ、チェリー同時当選ボーナス確率 | |
---|---|
設定 | 2役合算 |
1 | 1/978,1 |
2 | 1/862,3 |
3 | 1/744,7 |
4 | 1/655,4 |
5 | 1/585,1 |
6 | 1/481,9 |
スイカ+REGは設定56確定との事です。
確率は不明ですが、RTの確定演出クラスの激アツフラグですね。
単独ボーナスは存在しません。(自己算出結果)
当選契機が分からなかった時はベル当選(設定56示唆)となるので、
少しだけチャンスとなります。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
設定 | ピラミッドBIG | 赤同色BIG | 黄同色BIG | |
---|---|---|---|---|
1 | 1/7281,8 | 1/1236,5 | 1/1260,3 | |
2 | 1/6553,6 | 1/1213,6 | ||
3 | 1/5041,2 | 1/1129,9 | 1/1236,5 | |
4 | 1/4096 | 1/1149,8 | 1/1149,8 | |
5 | 1/3449,3 | 1/1092,3 | 1/1129,9 | |
6 | 1/2048 | 1/1040,3 | 1/1129,9 | |
設定 | 赤異色BIG | 黄異色BIG | 赤REG | 黄REG |
1 | 1/1236,5 | 1/1260,3 | 1/728,2 | 1/728,2 |
2 | 1/1213,6 | 1/682,7 | 1/682,7 | |
3 | 1/1170,3 | 1/606,8 | 1/606,8 | |
4 | 1/1110,8 | 1/1129,9 | 1/574,9 | 1/574,9 |
5 | 1/1057,0 | 1/1170,3 | 1/528,5 | 1/528,5 |
6 | 1/1074,4 | 1/1040,3 | 1/464,8 | 1/464,8 |
ピラミッドBIGが最も設定差が大きく、
早い段階で引ければかなりチャンスであると言えます。
他のボーナスの振り分け等に目立った設定差はありません。
ピラミッドBIG>>REG確率>>合算の順で注目していきましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
▼▼▼設定差のあるポイント▼▼▼
同時当選期待度(カッコ内は出現率) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | チェリー | スイカ | チャンス目 |
1 | 0,01% (1/65536) |
7,93% (1/1170,3) |
1,55% (1/5957,8) |
19,85% (1/201,0) |
2 | 8,84% (1/1040,3) |
1,75% (1/5041,2) |
20,34% (1/196,2) |
|
3 | 9,97% (1/910,2) |
2,06% (1/4096) |
21,62% (1/184,6) |
|
4 | 11,44% (1/780,2) |
1,99% (1/4096) |
22,41% (1/178,1) |
|
5 | 0,02% (1/32768) |
12,40% (1/712,3) |
2,38% (1/3276,8) |
23,26% (1/171,6) |
6 | 14,47% (1/595,8) |
2.97% (1/2520,6) |
25,46% (1/156,8) |
スイカ、チェリー同時当選ボーナス確率 | |
---|---|
設定 | 2役合算 |
1 | 1/978,1 |
2 | 1/862,3 |
3 | 1/744,7 |
4 | 1/655,4 |
5 | 1/585,1 |
6 | 1/481,9 |
特にチェリー、スイカとの同時当選に大きな設定差が存在します。
ボーナス当選契機についてはそこを中心に見ていきましょう。
また、スイカ+REGは設定56確定との事です。
恐らく強チャンス目クラスかそれ以上のプレミアだとは思いますので、
あまり期待をしないでおきましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
設定 | ベル | チェリー | スイカ | 強チャンス目 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/6,15 | 1/92,83 | 1/92,17 | 1/13107,2 |
2 | 1/6,11 | 1/91,92 | 1/88,20 | |
3 | 1/6,04 | 1/90,77 | 1/84,45 | |
4 | 1/5,98 | 1/89,29 | 1/81,31 | |
5 | 1/5,92 | 1/88,32 | 1/78,02 | 1/9362,3 |
6 | 1/5,92 | 1/86,23 | 1/74,81 | 1/7281,8 |
設定 | ベルスイカ合算 | コイン持ち | RT中ハズレ | |
1 | 1/5,77 | 33,46G | 1/7,91 | |
2 | 1/5,71 | – | 1/7,44 | |
3 | 1/5,63 | – | 1/7,22 | |
4 | 1/5,57 | – | 1/6,86 | |
5 | 1/5,50 | – | 1/6,63 | |
6 | 1/5,49 | 34,91G | 1/6,44 |
チェリーの確率差については同時当選分のみなので、
チェリーは同時当選分のみをカウントしましょう。
▲▲ページトップへ戻る▲▲
ピラミッドBIGの設定差が大きいです。
(1/7281,8~1/2048)
通りかかった時など、ピラミッドBIGを目撃した時は、
それなりの打つ根拠になりえます。
かなかお目にかかれるものではないので、見つけたらラッキー程度に思っておきましょう。
つき
▲▲ページトップへ戻る▲▲